平野区の学校区一覧
平成29年度平野区学校選択制学校案内について
学校選択制の類型
【小学校】隣接区域選択制
住所地により指定されている通学区域の小学校及びその通学区域の小学校に隣接する通学区域の小学校の中から希望選択
【中学校】自由選択制
通学区域の中学校を含む平野区内の全中学校(11校)の中から希望選択
選択の対象者
平野区内にお住まいの方で、平成29年4月に入学予定の「小学校新1年生」と「中学校新1年生」の方です。
注意事項
・「学校選択制希望調査票」を提出されなかった場合は、お住まいの通学区域の学校が就学指定校となりますので、ご注意ください。
・選択できるのは、平野区内の大阪市立小学校・中学校、及び、施設一体型小中一貫校のみです。
・選択の機会は、入学時の1回のみです。
・住所地によって設定する通学区域内に居住する児童生徒は、希望すれば必ず通学区域の学校に入学することができます。
・通学区域外からの受入可能人数は、学校ごとに異なります。
・通学区域外からの希望者が、学校の受入人数を超える場合は、公開抽選により入学者を決定します。
・選択における優先(きょうだい関係・自宅からの通学距離・進学中学校)は、取り扱いしません。
・通学は原則徒歩であり、自転車通学は禁止されています。
中学校 |
小学校 |
通学区域 |
摂陽中学校 |
平野南小学校 |
平野南 |
1~4丁目 |
|
流町 |
1丁目 |
6番(18~24号)、7~12番 |
2丁目 |
1番(34~49号)、2~6番 |
3~4丁目 |
|
平野東 |
2丁目 |
3番(13~42号)、4番 |
3丁目 |
|
4丁目 |
4番(17号の一部、18~32号、33号の一部)、5~7番 |
平野本町 |
4丁目 |
3番(15~17号、18号の一部、19~26号、27号の一部)、4番(11~22号)、8番(11~23号)、9番(8~17号)、10番(7~18号)、16番(7号の一部、14号の一部、15~32号) |
5丁目 |
|
喜連西小学校 |
喜連西 |
1~4丁目 |
|
喜連中学校 |
喜連小学校 |
喜連西 |
6丁目 |
|
喜連東 |
3丁目 |
1番、3番、5番(1~7号、9号、68~76号)、11~13番 |
喜連 |
2丁目 |
|
4丁目 |
(4番、6番3~12号を除く) |
6丁目 |
(1番1~7号、41~51号を除く) |
7丁目 |
|
喜連北小学校 |
喜連西 |
5丁目 |
|
喜連 |
1丁目 |
|
3丁目 |
|
4丁目 |
4番、6番(3~12号) |
5丁目 |
|
6丁目 |
1番(1~7号、41~51号) |
喜連東小学校 |
喜連東 |
1~2丁目 |
|
3丁目 |
2番、4番、5番(8号、10~67号)、6~10番 |
4~5丁目 |
|
長吉出戸 |
1丁目 |
7番(4号の一部、12号の一部、27~29号) |
平野中学校 |
平野西小学校 |
西脇 |
1~2丁目 |
|
3丁目 |
1~3番、5~7番、8番(7号の一部、8~33号) |
4丁目 |
|
背戸口 |
4~5丁目 |
|
平野上町 |
1丁目 |
2番、3番、7番(1~7号、46~67号)、8~14番、16番、17番 |
流町 |
1丁目 |
1~5番、6番(1~17号、25~79号) |
平野本町 |
1~2丁目 |
|
4丁目 |
2番、3番(1号~14号、18号の一部、27号の一部、28号)、4番(1~10号、23~26号)、5番、6番(9~22号)、7番(8~26号)、8番(1~10号、24~27号) |
平野馬場 |
2丁目 |
|
新平野西小学校 |
背戸口 |
1~3丁目 |
|
平野西 |
1~6丁目 |
|
平野北中学校 |
平野小学校 |
平野馬場 |
1丁目 |
|
2丁目 |
1番、6番、7番 |
平野北 |
1丁目 |
|
2丁目 |
〔9番(1~14号、16号)を除く〕 |
加美正覚寺 |
1丁目 |
1番(25~28号)、21番(1号の一部、16~21号、22号の一部、23号、24号の一部)、22番(1~3号、4号の一部、8~32号)、23番、24番(1~4号、5号の一部、17号の一部、18~23号)、25番(1~5号、20~28号) |
平野元町 |
|
|
平野宮町 |
1~2丁目 |
|
平野市町 |
1丁目 |
|
2丁目 |
4番(1号、2号、3号の一部、20~34号)、5番(1号、2号、15~23号)、6~8番、9番(1号、2号、20~32号)、10番 |
3丁目 |
|
平野上町 |
1丁目 |
1番、4~6番、7番(8~45号)、15番 |
2丁目 |
|
平野本町 |
3丁目 |
|
4丁目 |
1番、6番(1~8号、23~26号)、7番(1~7号、27~30号)、9番(1~7号、27~30号)、10番(1~6号、19号、20号)、11~15番、16番(1~6号、7号の一部、8~13号、14号の一部、33号、34号) |
平野東 |
1丁目 |
〔9番(8号~17号)を除く〕 |
2丁目 |
1番、2番、3番(1~12号、43~45号)、5~11番 |
4丁目 |
1~3番、4番(1~16号、17号の一部、33号の一部、34~41号) |
加美西 |
1丁目 |
6番(1~3号、16~25号) |
2丁目 |
9番(2号、3号、4号の一部、12~25号) |
西脇 |
3丁目 |
4番、8番(1~6号、7号の一部) |
加美中学校 |
加美北小学校 |
加美北 |
1~5丁目 |
|
6丁目 |
1~10番、11番(市営住宅を除く)、12~14番、15番(市営住宅を除く)、17番(1~10号、19~28号) |
7~9丁目 |
|
加美小学校 |
加美正覚寺 |
1丁目 |
1番(25~28号を除く)、2~20番、21番、(1号の一部、2~15号、22号の一部、24号の一部、25号、26号)、22番(4号の一部、5~7号)、24番(5号の一部、6~16号、17号の一部)、25番(6~19号) |
2~4丁目 |
|
加美東 |
1~2丁目 |
|
4丁目 |
1~4番 |
加美北 |
6丁目 |
11番(市営住宅)、15番(市営住宅)、16番、17番(11~18号) |
加美西 |
1丁目 |
〔6番(1~3号、16~25号)を除く〕 |
平野市町 |
2丁目 |
4番(3号の一部、4~19号)、5番(3~14号)、9番(3~19号) |
平野北 |
2丁目 |
9番(15号を除く) |
加美南中学校 |
加美南部小学校 |
加美鞍作 |
1~3丁目 |
|
加美南 |
1~5丁目 |
|
加美西 |
2丁目 |
1~8番、9番(1号、4号の一部、5~11号、26号、27号)、10~12番 |
加美東 |
1丁目 |
9番(8~17号) |
加美東小学校 |
加美東 |
3丁目 |
|
4丁目 |
5~22号 |
5~7丁目 |
|
瓜破中学校 |
瓜破小学校 |
瓜破 |
2~3丁目 |
|
5丁目 |
|
7丁目 |
|
瓜破南 |
1~2丁目 |
|
瓜破東 |
3丁目 |
|
4丁目 |
2番、3番 |
5丁目 |
|
6丁目 |
1番、2番 |
7~8丁目 |
|
瓜破東小学校 |
瓜破東 |
1~2丁目 |
|
4丁目 |
1番、4~6番 |
6丁目 |
3番 |
長吉西中学校 |
長吉出戸小学校 |
長吉出戸 |
1丁目 |
|
2~6丁目 |
〔7番(4号の一部、12号の一部、27~29号)を除く〕 |
7丁目 |
1番 |
長吉小学校 |
長吉長原 |
1~4丁目 |
|
長吉長原西 |
1~2丁目 |
|
3丁目 |
〔10番(21~39号)を除く〕 |
長吉川辺小学校 |
長吉川辺 |
1~2丁目 |
|
4丁目 |
|
長吉長原西 |
3丁目 |
10番(21~39号) |
4丁目 |
|
長吉中学校 |
長原小学校 |
長吉長原東 |
2丁目 |
1~4番 |
3丁目 |
1~13番 |
長吉川辺 |
3丁目 |
|
長吉南小学校 |
長吉長原東 |
1丁目 |
|
2丁目 |
5~7番、15~23番 |
3丁目 |
14番 |
長吉六反 |
2丁目 |
4~5番 |
3丁目 |
1~4番、7番~15番、21~22番 |
長吉六反中学校 |
長吉六反小学校 |
長吉六反 |
4~5丁目 |
|
長吉東小学校 |
長吉六反 |
1丁目 |
|
2丁目 |
1~3番、6~13番 |
3丁目 |
5~6番、16~19番 |
長吉出戸 |
7丁目 |
(1番を除く) |
8丁目 |
|
学校区については、稀に大阪市による変更が生じる可能性があるため、本ページに記載されているデータは、あくまで目処程度にお考えください。
詳しくはお近くの市・区役所、小中学校教育委員会等にお問い合わせください。
また当一覧表によりあらゆる損害が生じた場合、当社では一切責任を負えませんのであらかじめご了承ください。